UEHARA 1-CHOME Young Philadelphia Artist Paints Japanese Volcanoes!│Interview with Louis Claude Lafferty【英語版】 日本語版インタビュー采访中文版The editorial department of FFD interviewed Louis Claude Lafferty - please enjoy.Hello Mr. Louis, nice to... 2023.06.01 UEHARA 1-CHOME
PAST EXHIBITION 松崎大輔 個展~第ゼロ章~│本来地球上には自然しかなかった。地球は多様性そのものだった 松崎大輔 個展 ~第ゼロ章~ 展覧会概要松崎大輔 絵画展 ~第ゼロ章~2023年6月8日(木)~11日(日)11時~18時※初日:16時開場※最終日:15時閉場会場 ヒルトピアアートスクエアAB室住所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿... 2023.05.25 PAST EXHIBITION
PAST EXHIBITION 中村由起子 銅版画展 ~生命の絆~│仙台・東京で活躍の銅版画家が伊勢丹浦和店で初個展 『中村由起子 銅版画展 ~生命の絆~』展覧会概要中村由起子 銅版画展~生命の絆~6月7日(水)~13日(火)各日 午後7時終了/最終日 午後6時30分終了伊勢丹浦和6Fザ・ステージ#6アート※作家在廊日=11日(日)、12日(月)午後1時~... 2023.05.19 PAST EXHIBITION
PAST EXHIBITION 小川淳子 版画展 ~廊下の版画 vol.2~│夢の中を渡り歩いているような木口木版画 ―廊下の版画 vol.2―小川淳子 版画展5月15日(月)~6月10日(土)ヒルトピアショッピングアーケード内 ホテル直通エレベーター脇 ショウケースにて展示人気版画家、小川淳子さんのショウケース個展です。ここ新宿、ヒルトン東京地下のショウ... 2023.05.05 PAST EXHIBITION
MEDIA COVERAGE 今朝の埼玉新聞に福福堂の記事が載りました! 2023.5.5埼玉新聞に掲載今朝の埼玉新聞に福福堂の記事が載りました。 「我こそは!」と思う若手アーティストさんはぜひご連絡をくださいませ。 ↓こちらのリンク先から作品と自己紹介をお送りいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたしま... 2023.05.05 MEDIA COVERAGE
PAST EXHIBITION 若菜由三香 絵画展~食の物語~│ネオン煌めく銀座の街や果物やワイン│豊かに食の物語を楽しもう 若菜由三香 絵画展~食の物語~│展覧会概要若菜由三香 絵画展~食の物語~2023年6月14日(水)~19日(月)銀座三越 本館7階ギャラリー〔最終日午後5時終了〕ごあいさつ 食にまつわる豊かな物語を描く画家、若菜由三香の銀座三越初個展です。... 2023.05.03 PAST EXHIBITION
PAST EXHIBITION 溝口まりあ日本画展~猫祭り~│ちょっとひねくれた感情でさえ魅力的│猫に託して人間の心を描く画家 溝口まりあ日本画展~猫祭り~ 展覧会概要溝口まりあ日本画展~猫祭り~2023年6月14日(水)~19日(月)銀座三越 本館7階ギャラリー〔最終日午後5時終了〕ごあいさつ 日本画家の溝口まりあさんは、幼い頃から様々な動物に囲まれて生活してきま... 2023.05.03 PAST EXHIBITION
TRIVIA まめちしきvol.30『人々が願うもの』 齋藤悠紀 千重波ーアマビエ 銅版画新型コロナ大流行のこの3年間、私たちの生活様式はだいぶ変わりました。人類はその有史以来、なんどもパンデミックに晒され、私たちはそれを歴史や本のなかで知ってはいましたが、聞くのと実際に経験するのでは天地の差が... 2023.04.29 TRIVIA
PAST EXHIBITION 鳥本裕美作品 オオマシコルリビタキカケスロクショウヒタキシジュウカラうたた寝ベニマシコ【油絵】翡翠黒曜瑠璃陽だまり黄昏白銀収穫【その他にも油絵がございます】・黒とオレンジ色の小鳥…【油絵】ジョウビタキ・白い猫…【油絵】沫雪 2023.04.22 PAST EXHIBITION
UEHARA 1-CHOME 辻村深月「琥珀の夏」を読んで~カルトがカルトになる理屈 80代後半にして読書家の父が、「面白かったよ」と手渡してくれた本です。安倍元総理の事件が起きる前に書かれた小説ですが、改めて今読み直すと感じるものがあります。辻村深月「琥珀の夏」幼い友情と記憶、忘却、罪をめぐる圧巻の物語大人になる途中で、私... 2023.04.22 UEHARA 1-CHOME
MEDIA COVERAGE 毎日新聞埼玉版に穴澤和紗先生の記事が載りました 今朝の毎日新聞埼玉版に穴澤和紗先生の個展情報が紹介されました!2023.4.21 毎日新聞埼玉 2023.04.21 MEDIA COVERAGE
UEHARA 1-CHOME タラ・ウェストーバー著「エデュケーション 大学は私の人生を変えた」を読んで 「エデュケーション 大学は私の人生を変えた」オバマ元大統領が2018年の夏に読んだ5冊のうちの1冊だそうです。ミシェル夫人も絶賛の書とのこと。この本は悲惨な家庭に生まれた女の子が、教育で人生を切り開いていく話です。「エデュケーション 大学は... 2023.04.20 UEHARA 1-CHOME