UEHARA 1-CHOME ダリア(小笠原明代作品) 「ダリアの花は毒があるんだよ」子供の頃、近所の友達にそう言われてずっとその美しさの陰には毒がある信じてきました。今、調べたらそれは迷信だそうです。そんなこと言われたって、魔性の女が実は人の良い(かどうかは分からないが)美人だったという、そん... 2017.10.12 UEHARA 1-CHOME
UEHARA 1-CHOME 埼玉新聞で小笠原明代さんが連載開始しました。 浦和在住の日本画家 小笠原明代さんが昨日から埼玉新聞で連載を開始しました。埼玉各地の花の名所を訪れ、その場に因んだ作品を制作するものです。第1回目の昨日は、菖蒲です。凛とした佇まいが日本女性を思い起こされます。初夏を感じさせ本当に優美。作品... 2017.06.16 UEHARA 1-CHOME
UEHARA 1-CHOME 京都の正寿院にて匍匐前進(宝居智子さん天井画) 今月末に銀座三越にて個展予定の宝居智子さんTwin girls - Hearts and Diamonds -(from playing cards)絹・岩絵具・水干絵具 F10号実は、宝居さんは4月に京都の宇治田原町にある正寿院さんに天井... 2017.05.15 UEHARA 1-CHOME
UEHARA 1-CHOME 本日から開催してます! 皆さま明けましておめでとうございます。12月31日の夜搬入し、本日から開催しております「華やぎの色 日本画展」。初日の今日は、朝9時40分にオープン、一番に駆けて来て下さる方もいて、ずっとお客様の途切れない一日でした。このたびの展覧会は、「... 2017.01.03 UEHARA 1-CHOME
UEHARA 1-CHOME ともに歩く道 中原亜梨沙 11月の中原亜梨沙の個展から「ともに歩く道」雲肌麻紙・岩絵具他 30x116cmこの絵の前で動けなくなっている方が何人もいらした。火焔のような髪。強い意志と憂いを帯びた瞳。鑑賞者、その人そのものを見通すような眼差し。中原亜梨沙の作品としては... 2015.12.24 UEHARA 1-CHOME
UEHARA 1-CHOME 小笠原明代さんに聞く 先日少し寒い夜に、南浦和にて若手作家さん、小笠原明代さんと小川千尋さんにお会いしました。二人はこの日が初対面。しかし浦和を拠点にされているところや、油から日本画に転向された経験があるなど、共通点の多いお二人。すぐに意気投合されてました。会場... 2015.12.10 UEHARA 1-CHOME
UEHARA 1-CHOME 未来へつなぐ展 宝居智子さんの記事 昨日5月22日(金)の東京新聞 「この人」のコーナーで、我らが宝居智子さんが取り上げられました。現在、女子美付属100周年記念の展覧会に3点を出品中です。展覧会は、上野の森美術館にて24日(日)まで開催中です。明日が最終日。最終日は 10:... 2015.05.23 UEHARA 1-CHOME
UEHARA 1-CHOME 宝居智子日本画展 「花蝶絢爛」終了しました! 宝居智子の浦和二度目の個展「花蝶絢爛」は、昨日で終了しました。いや~、凄かったです。カザフスタンでの制作も、興に乗って来られたのか、新境地を開いてくれたような作品群でした。少し手狭な会場が、お客様の興奮で一杯になった7日間、最後の最後までお... 2014.11.19 UEHARA 1-CHOME
ARTISTS 中原 亜梨沙 ARISA NAKAHARA 中原 亜梨沙 ARISA NAKAHARA全ての記憶が量感となって外部との関わりが自己の形を整える。育まれた境界線が、曖昧な私の存在を実感へと導いてゆく。作品テーマについて 中原亜梨沙 WebsiteよりBorderline中原亜梨沙F12... 2012.01.01 ARTISTS